女性専門パーソナルピラティススタジオが運営する少人数制グループイベント
子育てをしていると、孤独感を感じたり、なかなか体を動かすことができなかったり、、
そんな悩みを解決する、お子様連れのピラティスとママ交流会
ママインストラクターと参加者のみなさまと一緒に、 産後の体の悩みや子育ての悩みをおしゃべりし、ピラティスで心も体も整えましょう
ピラティス未経験でも大丈夫です◎
◆お着替えや授乳できるスペースもございます。 ベビーカーでもお越しいただけます。
*全2回ですが、第1回.第2回と同じテーマです。
〈スケジュール〉
10:00-10:40 【座談会】産後の悩みや子育ての悩みなど、子育てママ同士でお話しましょう
10:40-11:30 【少人数グループレッスン】マットやマシンピラティスでリフレッシュ!
ママインストラクターと一緒に、産後のリフレッシュをしませんか?
持ち物:動きやすい服装、必要に応じて水分やタオル、お子様に必要なもの
<こんな方におすすめ>
-産後のリフレッシュをしたい
-産後の尿漏れなど体の不調をなくしたい
-子育ての合間にじぶん時間が欲しい
-子どもを預ける手間をなくしたい
-ピラティスに興味がある
◆各回: 3,300円(税込)
・第1回:7/14(月):10:00-11:30
・第2回:7/15(火):10:00-11:30
クレジットカード、銀行振込、PayPay
東京都中野区弥生町3丁目34−8 TKビル3階
※エレベーターがございますので、ベビーカーでお越しいただけます。
<アクセス>
丸の内線 中野新橋駅から徒歩6分
<会場>
東京都中野区弥生町3丁目34−8 TKビル3階
3人の子育てをしながらフィットネスジムでトレーニング指導を開始。
自身の姿勢の悪さやスタイルの崩れを改善すべく筋トレに取り組むも、目眩や生理不順などの不調に悩まされる中でピラティスと出会い、心身ともに大きな変化を実感。
グループレッスン:幅広い年代・レベルの方に対応
パーソナルレッスン:完全マンツーマンでのピラティス指導
産後ケア(婦人科提携):産後の体や心の不調を整えるピラティス指導
姿勢改善
体の不調(坐骨神経痛、股関節痛、四十肩 など)
産後の体型戻し
ダイエットサポート
これまで坐骨神経痛や股関節痛、四十肩など、さまざまなお悩みをお持ちのクライアントと向き合い、それぞれに最適なプログラムを提供してきました。人それぞれ体の状態やライフスタイルが異なるからこそ、一緒に最適な改善方法を見つけ、確実にサポートいたします。
また、私自身も3人の子育てを経験しているママでもありますので、ママ友づくりや育児のお悩み、仕事と家庭の両立など、お話ししましょう!
妊娠・出産をきっかけに運動から離れ、好きな服も着られなくなり、身体や心に不調を感じるようになった頃、ピラティスに出会いました。
ピラティスを始めると、1人で抱えていた悩みが少しずつ和らぎ、長年の巻き肩や反り腰も改善。
気持ちも前向きになり、「私自身を取り戻す時間」として、今ではピラティスが生活の一部になっています。
産後ママ向けのピラティスレッスン
お子様連れOKのパーソナルレッスン対応◎
産後のメンテナンス
柔軟性の向上
インナーマッスルの強化
リフレッシュ・ストレスケア
ピラティスは、体の内側から整えてくれるだけでなく、心まで落ち着かせてくれる運動です。
私自身も、産後の体と心の両方の不調をピラティスで改善することができました。
どんな小さな悩みでも構いません。まずはぜひ、リフレッシュしにいらしてください♬
一緒に楽しく、無理なく、健康的な毎日をつくっていきましょう!
COCOLANCE pilates マットⅠⅡ
COCOLANCE pilates リフォーマーⅠⅡ
はい、初心者でも問題なくご参加いただけます。
本イベントの受講にピラティスの資格は必要ありません。
原則、銀行振込となります。
paypay、クレジットカード支払いをご希望の場合も対応可能ですので、「お問い合わせ/申し込み」ボタンよりご連絡ください!
はい、可能です。
最寄駅にも、当ビルにもエレベーターがございますので、ご安心ください。
大変申し訳ございませんが、産後1ヶ月以上の方で、主治医から運動の許可を得ている方のみご参加が可能です。
原則ございません。
育休中の方の参加が多く、0〜3歳くらいまでのお子様のご参加が多いです。
さまざまな年齢のお子様が参加されることをご了承ください。
開始10分前からの入室が可能です。
以下をお願いします!
・動きやすい服装
・水分
・お子様に必要なもの(おむつやおもちゃなど)
更衣室がございます。
ご安心ください◎みなさまお子様連れでのご参加で、周りの目を気にすることなく過ごせます。
インストラクター2名体制でサポートさせていただきます!
※保育は行なっておりませんのでご了承ください。
はい、可能です!
お子様の様子を伺いながらイベントに参加できます。